|
|
■Illustratorでテクニカルイラストレーション(基本~実戦) |
|
|
|
|
|
|
|
テクニカルイラストレーション(アイソメ図)の基礎2 |
|
2019/06/15 |
|
等測図の軸と面についてです。
左図の3本の軸線の方向を、右からX軸方向、Z軸方向、Y軸方向と言い、等測軸と呼びます。
等測軸は空間のどの位置にあっても有効です。
そして、「三面図で平行な線は立体図でも平行に描く」というのが重要なルールの1つです。
従いまして、右上がりの線は30°方向に、上向きの線は90°方向に、左上がりの線は150°方向に描く事になります。
これは、先程のIllustratorの設定時に出てきた角度です。
この図は重要ですので是非覚えてください。
以降、直線のみで表される図形を描いていきたいと思います。
では。
|
|
|
|
|